DevLOVEで「開発の手法を組織へ」というテーマで登壇しました

DevLOVEで「開発の手法を組織へ」というテーマで登壇しました

Clock Icon2023.01.23

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちわ。従業員体験( EX )の向上がミッションのエンジニアリング統括室に所属しているてぃーびーです。
DevLOVEで「開発の手法を組織へ」というテーマで登壇しました。

登壇概要

元ウェブエンジニアで人事・組織領域に転身した視点から、開発の手法は組織づくりにも役立つという話をしました。
その事例として
  • 開発におけるモニタリング - システムのモニタリング
  • 組織におけるモニタリング - エンゲージメントのモニタリング
を対比として紹介しました。
エンゲージメントのもモニタリングについてはエンゲージメントパルスサーベイを実際に実施した経験からの情報を話しました。
ちなみに、昨年5ヶ月トライアル実施をしてちょうど今月から本番運用が始まったところです。
本番運用が進んできたらこのあたりも改めて発信しようと思います。

登壇資料はこちら

告知

今回の登壇内容は2023/02/10のデブサミで発表する内容を関連しています。
関心のある方は、ぜひデブサミのセッションにおこしください。

まとめ

「開発の手法を組織へ」の登壇内容についてまとめました。
開発の手法を組織へ、という内容でしたが良い手法は開発の手法だろうが、その他の職種関連の手法だろうが横展開されるといいですよね。
デザインパターンは建築業界から来ているし、トヨタ式は回り回ってリーン・スクラムに影響を与えているし。

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.